aaaヴンダーの元ネタと本来の主の意味は?神殺しの力や方舟と呼ばれる理由についても

エヴァ

エヴァ「Q」から登場する空中戦艦AAAヴンダー。

その機体は謎に包まれた部分が多く、その正体については明らかにされていません。

ということで今回は、AAAヴンダーの元ネタと本来の主とは誰なのか。

また、神殺しの力や方舟と呼ばれる理由について詳しく調べてみました。

aaaヴンダーの元ネタと本来の主の意味は?

ここではヴンダーの元ネタと赤木リツコが言っていた「本来の主」について考えてみました。

ヴンダーの元ネタは?

AAAヴンダー(トリプルエーヴンダー)は何を元に作られているのでしょうか?

それは庵野秀明監督のエヴァ以前の作品にあります。

「ふしぎの海のナディア」

「トップをねらえ」

の2作だと考えられます。

ナディアには、万能戦艦N-ノーチラス号が出てきますが、こちらと似ている部分が多々あります。

ヴンダーが発進する時のBGMも同じですし、操縦室内もそっくりです。

ちなみにこのN-ノーチラス号の正式名称をご存知でしょうか?

正式名称は「第四世代型超光速恒星間航行用超弩級万能宇宙戦艦ヱクセリヲン」

と言う、とてつもなく長い名前です。

実はこの宇宙戦艦ヱクセリヲンは、庵野秀明さんが初監督を努めた「トップをねらえ」にも出てきます。

このヱクセリヲンは、帝国宇宙軍一等軍艦で対宇宙怪獣撃滅用として建造された第4世代型巨大宇宙戦艦になります。

巨大な戦艦の内部には、学徒兵のための訓練設備などもあります。

また長い航海に必要性な様々な生活施設があり艦内鉄道も敷設されており全長はなんと7205mもあります。

このようにヴンダーの元ネタは、ナディアのN-ノーチラス号。

そして、トップをねらえの宇宙戦艦ヱクセリヲン。

この2つと繋がりがあることが分かります。

また2021年2月から「ふしぎの海のナディア展覧会」が開催予定です。

シン・エヴァは延期になってしまいましたが、この展覧会もなんか合わせてきたようにも感じました。

ヴンダーの本来の主とは?

続いて赤木リツコが発言した

「本来の主」の意味を考えてみます。

「アダムスの器は、ヴンダーの本来の主。初号機から本艦に制御を奪い返すつもりだわ」

と言っています。

ヴンダーの動力源は、エヴァですがアスカやマリの乗っている2号機や8号機は使われていません。

初号機が使われているところを見ると、普通のエヴァでは動力源にならないことが考えられます。

初号機は、なぜヴンダーを動かすことができたのでしょう。

まず初号機は、疑似シン化第1覚醒形態になったしまったことから「ヒトの域を超えた」からだと思われます。

神に近い存在つまり、アダムスやリリスと同等のもしくはそれ以上の存在になってしまったのではないでしょうか?

それで初号機は、ヴンダーを動かすことができたのでしょう。

あと補足的な考えを言うとなれば、おそらくヴンダーはゼーレネルフから強奪してきたものだと考えられます。

また8号機も同じかと思います。

aaaヴンダーの神殺しの力や方舟と呼ばれる理由についても

ここでは、ヴンダーが神殺しや方舟と呼ばれる理由について見ていきましょう。

ヴンダーの神殺しの力とは?

方舟なのに「神殺し」というのはどういいうことでしょう?

赤木リツコは「これが神殺しの力。ヴンダーまさに希望の船ね。」

と言っていました。

ノアの箱舟の物語では、箱舟はノアが神の指導の元で作ったものであり、救済の船になります。

それが神殺しの力があるということは、人類を滅ぼす神に抵抗するということなのでしょうか?

碇ゲンドウは「諦観された神殺しは、私が行います。」と話しています。

このことから、神殺しはゼーレの目的の1つであったとも言えます。

また、上記でナディアのN-ノーチラス号がヴンダーも元ネタではないかとう話をしました。

実はナディアの話でいうとノーチラス号を作った文明を倒したのが、ノーチラス号でした。

まさに神殺しの偉業を達成していたのです。

ヴンダーが方舟と呼ばれる理由

それでは、ヴンダーがなぜ箱舟と呼ばれているのでしょう。

ヴンダーの正式名称はAAA Wunder(トリプルエーヴンダー)といいます。

AAA は(Autonomous Assault Ark)オートノマス・アサルト・アーク。

自律攻撃型方舟といった感じになります。

ちなみにヴンダーは、ドイツ語で「奇跡」を意味します。

ノアの箱舟とは、神が堕落した人間を洪水で洗い流し滅ぼすというお話です。

神は正しい人間であるノアに箱舟を作らせ、ノアとその家族や動物たちを救いました。

なので人間だけではなく、他の生物(動物)も収容されているのではないでしょうか?

ヴィレの組織は「海洋生物研究所」+「元ネルフ」+「国連軍」で構成されていると考えられます。

その「海洋生物研究所」では、古代の生物が保存されておりその動物達と人間が収容されているため箱舟と呼ばれていると思われます。

まとめ

今回は、エヴァ「Q」から登場する空中戦艦AAAヴンダーについて詳しく調べてみました。

AAAヴンダーの元ネタになったと考えられるのは、庵野秀明監督の過去作品。

「ふしぎの海のナディア」のN-ノーチラス号。

「トップをねらえ」宇宙戦艦ヱクセリヲンだったのではないでしょうか。

また、神殺しの力についてもナディアの物語を思い出される演出になるのではないでしょうか

方舟と呼ばれる理由についても人間だけだはなく他の生物も一緒に収容されているものと思われます。

エヴァンゲリオンには、専門用語やあまり説明されない部分が多く存在します。

そんな謎や疑問を解いたり、考察するのも1つの楽しみとも言えますね。

この他にも、様々なエヴァの疑問に関する記事を書いていますので、ぜひご覧ください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

 

>>>関連記事こちらもオススメ!

エヴァ真希波マリはいらない!不人気で嫌いな理由についても

エヴァ・マリのあだ名はなぜ骨メガネ?コネメガネの意味についても

エヴァンゲリオンマリの機体・搭乗機は8号機!二号機に乗れる理由についても

エヴァンゲリオンq黒き月・白き月とは?謎の球体や月面の血についても

エヴァゼーレ・ネルフ・ヴィレの関係と目的は?NERVとWILLEの違いと対立関係についても

エヴァ使徒がネルフに来る理由と目的は?なぜ戦う時1体ずつしか来ないのか

ヤシマ作戦の由来と元ネタは?エヴァの意味・いらないとの声も

エヴァqシンジに冷たい・かわいそう!説明しろよ・理不尽だとの批判の声も

エヴァ新劇場版赤い色の海はLCL化・コア化?海洋研究所は生命の樹に酷似

エヴァqイライラする・ひどいしがっかり!わからない人にわかりやすい解説

エヴァ破でアスカはなぜ3号機に乗った?バルディエルは積乱雲で使徒化!

エヴァqピアノの意味は?碇シンジは天才なぜ弾ける上達が早すぎる理由

エヴァマリがかわいいと人気の理由は?qで歌っていた曲の紹介

エヴァl結界密度(濃度)とは?コア化やシンジが平気な理由についても

アスカは惣流・式波で別人・違いは?名前が変わった理由についても

エヴァ破とqの間に何があった?空白の14年間について解説

ヴンダーとn-ノーチラス号の発進BGMは同じ!輪と糸(ピアノ線)についても

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


PAGE TOP