よう実優待者太陽系惑星特別試験のルールを解説!グループについても

よう実

「ようこそ実力至上主義の教室へ」で優待者を当てる太陽系惑星特別試験(船上試験)

無人島試験より制約が多く、一癖も二癖もあるルールになっています。

今回はこの太陽系惑星特別試験のルールが難しかったので、分かりやすくまとめて見ました。

また太陽系惑星特別試験のグループも解説していきますので、興味のある方はぜひ最後までご覧になったくださいね。

スポンサーリンク

「よう実」優待者太陽系惑星特別試験の大まかなルールを解説!

まずはじめに、太陽系惑星特別試験の大まかなルールを解説します。

  1. 1年生全員を8グループに分け、各グループに優待者が1人いる
  2. 優待者を予想するため、試験期間の4日間中にグループで1日2回集まること
  3. 優待者の予想は学校にメールで送る
  4. 試験の途中でメールを送ることも可能、正解すると自分と自分のクラスにポイント付与、優待者のクラスはペナルティー、逆に不正解すると優待者と優待者のクラスにポイント付与、自分のクラスがペナルティーを受ける
  5. 試験が終わるまでグループ内の誰も予想メールを送らなければ優待者にポイント付与。さらに試験が終わり指定の時間内に予想をメールで送り、全員の予想が正解なら優待者以外にもポイント付与かつ、優待者のポイント付与もUP

これが大まかなルールの説明になります。

「よう実」優待者太陽系惑星特別試験の詳細ルールを解説!

ここからは、太陽系惑星特別試験の詳細なルールについて解説します。

グループ分け

1年生全員を太陽系の水星から海王星の8グループに分けます。

この8グループはA〜Dの混合のチームになり、A〜D各クラスから3〜4名✕4のグループを作ります。

例えば、火星グループは

Aクラス、竹本茂・町田浩二・森重卓郎

Bクラス、一ノ瀬帆波・浜口哲也・別府良太

Cクラス、伊吹澪・真鍋志法・藪奈々美・山下沙希

Dクラス、綾小路清隆・軽井沢恵・外村秀雄・幸村輝彦

の14名になります。

優待者の存在

各グループには1人だけ「優待者」がいます。

この「優待者」をグループ内で当てるゲーム、人狼ゲームに似ていますね。

言葉通り「優待者」に選ばれた人物はポイントが多くもらえて有利です。

優待者に選ばれるにはある法則があるので、後ほど解説していきますね。

試験の日程と決まり

試験期間は4日間で、1日だけ完全自由日があります。

1日に2回所定の部屋に集まりグループで1時間話し合いをすること。

ただ話し合いの内容は、グループの自主性に全て委ねるとのことです。

試験終了後30分以内に、自分のグループの優待者が誰であるかの予想を学校にメールで送ります。

ただし回答は一人1回までで、優待者本人はメールを送る必要はありません。

獲得ポイントの条件

グループの全員が優待者が誰かを当てる。

この場合優待者は100万、それ以外のメンバーは50万のプライベートポイントを獲得。

グループ内の誰か1人でも未解答、もしくは不正解であった場合。

優待者は50万プライベートポイントを獲得。

その他①優待者以外の人物が試験が終わる前に、学校に正解のメールを送信した場合

この場合は、正解した生徒の所属クラスに50クラスポイントが支給される。

正解した生徒にも50万プライベートポイントが支給。

逆に優待者を見抜かれたクラスはー50クラスポイントのペナルティーを受けます。

この時点で試験は終了となりますが、同じクラスメイトの優待者を当てても答えは無効とし試験は実行されます。

その他②優待者以外の人物が試験が終わる前に、学校に不正解のメールを送信した場合

この場合は、不正解した生徒の所属クラスにー50クラスポイントのペナルティーを受けます。

優待者には50万プライベートポイントが支給。

優待者の所属クラスにも50クラスポイントが支給される。

なお答えを間違えた時点でグループの試験は終了となります。

また優待者と同じクラスメイトが不正解した場合、答えは無効とされ受け付けません。

太陽系惑星特別試験グループ(メンバー)まとめ

作中では太陽系惑星特別試験グループのメンバーは、3グループしか明らかになっていません。

表にまとめておきます。

火星グループ

Aクラス竹本茂町田浩二森重卓郎
Bクラス一ノ瀬帆波浜口哲也別府良太
Cクラス真鍋志法伊吹澪真鍋志法山下沙希
Dクラス綾小路清隆軽井沢恵外村秀雄幸村輝彦

木星グループ

Aクラス葛城康平西川亮子的場信二矢野小春
Bクラス安藤紗代神崎隆二津辺仁美
Cクラス小田拓海鈴木英俊園田正志龍園翔
Dクラス櫛田桔梗平田洋介堀北鈴音

金星グループ

Aクラス沢田恭美清水直樹西春香吉田健太
Bクラス小橋夢二宮唯渡辺紀仁
Cクラス時任裕也野村雄二矢島麻里子
Dクラス池寛治佐倉愛里須藤健松松下千秋

 

まとめ

今回はこの太陽系惑星特別試験のルールやグループについて分かりやすくまとめて見ました。

太陽系惑星特別試験のルールが難しくて敬遠された方もいたかもしれません。

ですが試験のルールを詳しく理解するとで物語がより一層面白く感じるます。

この複雑なストーリーが「よう実」の魅力の一つかもしれませんね!

「ようこそ実力至上主義の教室へ」については、他の記事でも解説していますので興味がある方はぜひ他の記事もご覧になってみてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

当ブログでは「ようこそ実力至上主義の教室へ」に関する気になる情報を下記にまとめています。

また電子書籍でお得に漫画や小説を読めるサイトも紹介しています。

※登録は簡単、3分で完了します。

\続きが気になる方は電子書籍で読もう/

「ようこそ実力至上主義の教室へ」漫画を安くまとめ買いする方法!電子書籍のおすすめサイト

「ようこそ実力至上主義の教室へ」原作小説を安くまとめ買いする方法!電子書籍のおすすめサイト

>>>関連記事こちらもオススメ!

龍園8億PPの目的と理由は?綾小路との関係や仲間になるかどうかも

メインヒロイン変更で軽井沢に!佐藤の告白は何巻?

太陽系惑星特別試験結果ネタバレ!船上試験の内容についても

太陽系惑星特別試験の法則とは?優待者を高円寺が当てた理由についても

よう実の魅力とは?原作が面白い・完結したのかについても

運動会のルール内容・種目は?結果や裏切り者は誰?

期末テストペーパーシャッフルとは?数学のテスト問題が変わっていたのはなぜ?

平田洋介dクラスの理由ネタバレ!過去や正体についても

平田は軽井沢と別れた?綾小路が恵に告白した理由

軽井沢恵の傷はいじめ?綾小路に依存するが別れる?

軽井沢恵かわいい人気の理由!嫌いという意見についても

軽井沢に股を開けと言った理由は?綾小路の目的は何?

星之宮茶柱真嶋3教師の関係は?年齢やクズなのかについても

高円寺六助の正体ネタバレ!リタイヤした理由についても

堀北鈴音のショートはなぜ?兄学との関係についても

綾小路と堀北は付き合う?ヒロインは誰なのか解説

櫛田桔梗の本性と性格は?堀北が嫌いな理由と退学するのか?

伊吹澪はうざいがかわいい!綾小路とのネタバレを解説

 

 

コメント

PAGE TOP