うらみちお兄さん演出家アモンって誰?声優の津田健次郎についても

うらみちお兄さん

マンガ『うらみちお兄さん』には、個性的なキャラクターたちが登場し読者を楽しませてくれます。

今回はそんな登場人物の1人、演出家『アモン』について調べました。

ママンとトゥギャザーの演出家で、毎回奇抜なアイディアを生み出しうらみちお兄さんのメンタルを削っていく強者です。

アモンに恨めしさを抱くうらみちお兄さんですが、そんな想いとは裏腹にアモンの演出はヒットを連続します。

また、アモンのキャラクター性と声優を務める津田健次郎さんについても合わせてご紹介します。

スポンサーリンク

うらみちお兄さん演出家のアモンって誰?

うらみちお兄さんに登場する演出家のアモンとは、どんな人物なのか?

読者の想像を超えた笑いをぶち込んてくる、アモンの演出についても詳しく見ていきましょう!

演出家のアモンとは?

『ママンとトゥギャザー』の演出家・アモン。

本名は田中トメ三郎。

何故アモンなのかは謎です。

常に前髪で目元が隠れており、良く言えばミステリアス。

演出家のくせに度々アイディアに行き詰まり、演者のうらみちお兄さんたちに助けを求めてきます。

『この世から薬味が消えた夢を見た』

うらみちお兄さんのこの一言から『薬味の神・シソ神様』というヒットキャラクターを生み出しました。

演出家としての感性は確かなのかも。

奇抜なアイディアでみんなをあっと驚かせる敏腕演出家です。

ただし、うらみちお兄さんにおいてはただの被害者とも言えます。

アモンの演出について

何からインスピレーションを得るのかは全くもって謎ですが、何故かヒット作を次々と生み出しています。

代表作は『薬味の神・シソ神様』

台風でダメになったシソの怨念から生まれし神です。

続いて生まれたのは『ボンジュールマン』

保存袋を付け忘れられ、パスパスになったフランスパンの怨念から生まれし神です。

ネーミングセンス、キャラクターの個性が唯一無二なのが最大の魅力でしょう。

正直言って、他のマンガではお目にかかれないセンスがあります。

これらは全てうらみちお兄さんにあてられたキャラクターで、衣装が斬新過ぎるのも話題になりました。

歌のおねえさんやお兄さんは普通の衣装なのに、うらみちお兄さんだけは秀逸なデザインなのです。

衣装は主にタンクトップや半ズボン。

ハーフパンツではなく、股上丈の半ズボンが定番です。

これも子供心を忘れない、衣装演出なのかもしれません。

笑いをこらえる共演者たちと、うらみちお兄さんは決して目が合いません。

子供たちからは『なんでいつもひとりだけそんな感じなの?』と疑問を抱かせる問題作を連発。

しかし、キャラクターグッズの売れ行きは好調なのです。

演出家アモンの声優津田健次郎についても

謎の芸術肌を感じさせるアモンを演じる津田健次郎さんについても見ていきましょう。

アモンの声優は津田健次郎

ツダケン、つんちょの愛称で親しまれている声優の津田健次郎さん。

ダンディズムを感じさせるルックスは、俳優顔負けの魅力が溢れています。

しかし、それもそのはず。

津田健次郎さんは、声優・俳優・ナレーターとマルチに活動中なのでルックスのスペックも納得です。

もともと顔を出してお芝居をするのが好きなのだと語る津田健次郎さん。

どことなく、髪型や雰囲気がアモンと似ている気がしました。

声優だからという固定観念に囚われないことをモットーにしているそうです。

そんな津田健次郎さんの活躍が証明されたのが、2021年声優アワードにて主演男優賞を受賞したことでした。

2019年には映画監督デビューも果たしていた津田健次郎さんは、この受賞により目に見える形で功績が残せたとを非常に喜んでいました。

津田健次郎の代表作品

マルチに活動している津田健次郎さんは、声優業も数多く経歴をお持ちです。

その代表作をいくつか見ていきましょう。

声優デビューは『H2』の野田敦。

『タッチ』でも有名なあだち充さんの作品です。

華やかな声優デビューを飾った津田健次郎さんは、この後も大人気作品へ出演しています。

  • 『遊☆戯☆王デュエルモンスターズ』海馬頼人
  • 『テニスの王子様』乾貞治

俳優業では、

  • 『池袋ウエストゲートパーク』
  • 『花より団子』
  • 『JIN 仁』

最近ではうらみちお兄さんと同じくpixivコミックで連載中の『極主夫道』への出演が大変話題になりました。

アニメPVにて元極道・龍を務めた津田健次郎さんは、実写PVにも出演。

原作そのままのビジュアルにファンは大喜びで、声もベストマッチと好評を得ました。

キャラクターとのシンクロ率は凄まじく、今回のうらみちお兄さんにおいても期待が高まります。

まとめ

うらみちお兄さんに登場する演出家・アモンについてまとめました。

うらみちお兄さんの面白さを際立たせている重要なキャラクターなのが分かりました。

その声優を務める津田健次郎さんが、どんなアモンを見せてくれるのかもとても楽しみですね!

最後までご覧いただきありがとうございました。

当ブログでは、うらみちお兄さんに関する気になる情報を下記にまとめています。

また電子書籍でお得に漫画を読めるサイトも紹介しています。

※登録は簡単、3分で完了します。

\続きが気になる方は電子書籍で読もう/

「うらみちお兄さん」漫画を安くまとめ買いする方法!電子書籍のおすすめサイト

>>>関連記事こちらもオススメ!

うらみちお兄さん単行本のサイズ(大きさ)は?漫画全巻の値段についても

うらみちお兄さん歌のおにいさん蛇賀池照(だがいけてる)とは?声優宮野真守についても

うらみちお兄さん声優キャストが豪華!キャラクター一覧とキャラ紹介についても

うらみちお兄さんうさぎ(うさお君)の兎原跳吉とは?くまお君との関係についても

うらみちお兄さんのストーリー(内容)とは?ジャンルや元ネタ・モデルについても

うらみちお兄さん振付師カッペリーニ降漬とは?声優の中井和哉の経歴についても

うらみちお兄さんjasrac(ジャスラック)とは?ABC体操をうらみち体操にした理由についても

うらみちお兄さんうたのおねえさんただのうたのとは?彼氏や経歴についても

うらみちお兄さんjasrac(ジャスラック)とは?ABC体操をうらみち体操にした理由についても

うらみちお兄さん木角半兵衛の初登場は?声優の木村良平についても

うらみちお兄さんプロデューサー風呂出油佐男とは?声優の三木眞一郎についても

うらみちお兄さん大学時代の過去編とは?彼女はいないが人気がありモテていた

うらみちお兄さん枝泥エディ(えでい エディ)とは?声優の花江夏樹についても

うらみちお兄さんクマオ(くまお)君の熊谷みつ夫とは?弟のはち太についても

うらみちお兄さんは気持ち悪いしつまらない!概要や評価についても

うらみちお兄さんは面白い・面白くない?寒いし嫌いという意見についても

 

スポンサーリンク
うらみちお兄さん
スポンサーリンク
あなたにおすすめ

なっちゃんをフォローする
なっちゃんのブログ

コメント

PAGE TOP