マンガ『範馬刃牙』には個性豊かな様々なキャラクターが登場します。
今回は、ミスターセカンド2こと純ゲバルについて紹介します。
純ゲバルがかっこいい!強さやモデルについてもお伝えししていきますよ!
ここではミスターセカンド2純ゲバルの紹介と、かっこよさについて解説していきます。
おはようございます。
純ゲバルいるの激アツだなw pic.twitter.com/TDRdfoZJG7
— アガサX2改@マキON(フォロバ100%) (@AgasaX2Blue) July 14, 2021
純ゲバルとは、アリゾナ州立刑務所「ブラックペンタゴン」に収監されている囚人です。
しかし、他の囚人とは違い、その正体は南米の島国で大統領を務める男なのです!
ミスターアンチェインことビスケット・オリバがいるブラックペンタゴンに、オリバと闘いたくて収監されました。
純ゲバルは若い頃、祖父に教わった武術を仲間に伝授し、海賊行為をしていました。
その後、自分の住んでいる島をアメリカ合衆国から独立させたという異例の背景の持ち主です。
その強さは折り紙付きで、アメリカ合衆国から常に監視対象とされています。
ちなみに、範馬勇次郎とビスケット・オリバもその監視対象で、常に軍事衛星で監視されているとか…
ブラックペンタゴンではミスターセカンドと呼ばれており、オリバにとって代わる「2代目の男」という意味です。
オリバと違い、純ゲバルは他の囚人と同じ空間で暮らしています。
しかし、純ゲバルを制止できる刑務官はいないので、勝手気ままな行動をとっています。
バキだと純ゲバルが好きなのだけれど、また出て来たりしてくれないかな…。 pic.twitter.com/kydvxxXtgg
— symny(ビーカー) (@symny) September 24, 2019
純ゲバルはもちろん強いのですが、そのかっこよさは強さだけではありません。
まずはその背景!
若い頃に海賊をしていたってだけでもかっこいいですが、純ゲバルの使う武術もかっこいいです。
純ゲバルの使う武術…それは…忍術!
純ゲバルは日系三世であり、日本人の祖父からその忍術を幼少期に徹底的に仕込まれました。
今では素手で米国大統領を脅せるほどの実力と組織を持っています。
また、海賊時代の名残からか、船出の歌を高らかに歌ったり、戦闘用のメイクを施したりと、
今までの刃牙に出てくるキャラクターとは一線を画すキャラとなっています。
そして、純ゲバルと言えば「死ぬにはいい日だ」ですね。
闘いに赴く兵士の言葉だそうで、純ゲバルは作中でも事ある毎に口にしています。
それがまたかっっこいーいんだ!
ここでは、ミスターセカンド純ゲバルの強さやモデルについて解説していきます。
純ゲバル刃牙のキャラクターの中で1番好き pic.twitter.com/RkeFcAPijZ
— 景山 (@qgfHKV9p7VknGRq) June 30, 2020
作中で純ゲバルが闘ったのは3人。
純ゲバルに喧嘩を売ってきた相撲レスラーの囚人と、マウス三兄弟、ビスケット・オリバの3人です。
相撲レスラーとの闘いでは、相撲レスラーと相撲で勝負するも、純ゲバルはびくともしません。
最後は純ゲバルの髪の毛を相撲レスラーの耳に突っ込み、三半規管を破壊する技で仕留めます。
マウス三兄弟との闘いでは、最強のコンビネーションを誇るマウス三兄弟をワンパンで倒します。
ビスケット・オリバとの闘いでは、純ゲバルは破れてしまうものの、強烈な殴り合いを見せてくれました。
いずれの闘いでも、純ゲバルはあの手この手を見せてくれます。
正面から殴り合っても十分強いのに、色々な奇策を繰り出すあたり、さすが忍術って感じですね。
ゲバルもまた、闘いに工夫をこらして闘いを楽しんでいるようにも見えます。
チェ・ゲバラが思ったよりもJゲバルでした pic.twitter.com/23cmJc37IZ
— ダニエル (@jets192) February 22, 2021
純ゲバルのモデルは、革命家のチェ・ゲバラです。
キューバ革命を成し遂げた人物であり、その他各地でも革命の灯火をかかげた男です。
純ゲバルの独立といった背景は、チェ・ゲバラの革命からイメージされたものなんですね。
国家や体制から、弱き民を開放するといったところは共通のものがあります。
ちなみにチェ・ゲバラは元海賊ではありません(笑)
元々は優秀な学生であったそうで、自身の理想の世界を実現するために革命の道を選んだと言われています。
いかがでしたでしょうか。
今回は異例の経歴を持つ純ゲバルを紹介しました。
純ゲバルは思想家・革命家のチェ・ゲバラをモデルにしているだけあって、
刃牙シリーズに戦闘の革命をもたらしてくれたキャラクターです。
今までのキャラクターとは違い、強いのに真面目に戦わなかったり奇策を多用したりと、色々楽しませてくれます。
魅力的でかっこいいキャラクターだけに、再登場に期待してしまいますね!
アニメで登場するのが楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
当ブログでは、範馬刃牙に関する気になる情報を下記にまとめています。