SDガンダム・クロスシルエットで旧ザク製作!改造・塗装してみた

以前、クロスシルエットシリーズの拡張パーツ第二弾。

「SDガンダム・クロスシルエット・シルエットブースター2」

と「SDガンダム・ザクⅡ」を使用して旧ザク(ザクⅠ)を再現しました。

この商品も塗装前提のキットということで今回は改造・塗装を行い旧ザクを製作していきます!

塗装色は「シャア専用機」をイメージして塗装しました。

最後まで見て頂ければ嬉しいです!

SDガンダム・クロスシルエットで旧ザク製作!改造編

腕・足長さ延長

せっかくなので別売りのクロスシルエットフレームで手足を延長しました!

ひじ・ひざ関節が可動出来るようになりよりリアルなポージングが可能になります。

見た目もカッコいいですよね!

太もものパーツはシルエットブースター「レッド」の丸みをおびた物を使用しました。

丸いほうがザクっぽいですからね!

合わせ目消し

このキットは合わせ目ヶ所が結構多いですね〜^^;

頭部・肩アーマー・シールド・腕・足ですが、写真は分かりやすい様に隙間をあけてあります。

 

↓↓↓接着剤を流し込み乾燥後にヤスリなどでキレイに整えました!

その他のパーツも同様に加工していきました。

また後頭部のアンテナも先をシャープにしました!

肉抜き穴埋

肉抜き穴は足裏・腕・ふくらはぎのミサイルポッド取り付け穴はパテ埋めしました。

また旧ザクには動力パイプはありませんのでカットしてあります!

↓↓↓パテ乾燥後デザインナイフとヤスリで成形しました!

足裏のパーツの加工は時間がかかりましたね〜^^;

その他改修

肩アーマーとシールドのスパイクは安全のため丸くなっています。

ちょっとかっこ悪いですよね!

スパイクの先にプラ板を瞬間接着剤で付けてます。

↓↓↓ヤスリで成形して延長し先を鋭利にしました!

だいぶ見た目が変わってきます。

↓↓↓バックパックの動力パイプ部分も寿屋製の角モールドで塞ぎました!

ただ接着剤で付けただけですが少しのことで見た目が変わりますよね!

SDガンダム・クロスシルエットで旧ザク製作!塗装編

ゲート処理・パーティングライン消し

400番→600番→800番の順番でヤスリをかけていきます。

使用したのはゴットハンドに神ヤス!

この商品は非常に使いやすいです。

スポンジの厚さの色んな種類がありますので用途に合わせて使って見て下さい!

サフ吹き

サフを吹きました。

↓↓↓正面からのアングル!

 

↓↓↓後ろからのアングル。

合わせ目もキレイに消えているようです!

 

いつも思いますが、もう色塗らなくて良いのでは!?

と思うくらいサフを吹いた後はカッコいいです。

色がないぶん造形の美しさが一番映える瞬間です!

塗装・マスキング

塗装していきます。

胸の中央部分は黒色なので先に赤を塗ってマスキングします。

黒は隠蔽力が強いので後から塗って方が効率がいいです!

逆に黒から塗ってしまうと赤色がのりにくいので何度も重ね塗りしなければならないので大変です。

しかもキレイな赤色が出ません。

 

↓↓↓マスキング剥がしてみました!

ちょっとはみ出てますが見なかったことにしましょう^^;

 

↓↓↓残りのパーツも同様にマスキングして塗装しました!

娘の粘土に持ち手棒をぶっ刺しています!

終わったらちゃんと返すね^^;

後は組み立て・スミ入れ・デカールを貼って完成です!

まとめ(完成)

シャー専用の旧ザクの完成です!

 

 

旧ザクの本当のマシンガンマガジンは横付けでしたね^^;

後から気づきました….

 

↓↓↓HG 1/144 MS-05S シャア専用ザクIの箱絵からポージングをパクりました^^;

 

↓↓↓シルエットフレームで腕・足を延長しているので多彩なポージングが可能です!

 

 

↓↓↓通常の旧ザクの装備に変更してみました。

 

 

↓↓↓旧ザクといえばタックル!

今回は「クロスシルエットブース2」「SDCSザクⅡ」「シルエットフレーム」を使って旧ザクを製作してみました!

シャア専用カラーに塗装するとこによってガラッとイメージが変わりましたね!

やはりザクはカッコいいです!^^

小さい頃に旧ザクを「1日ザク(いちにちザク)」と読んでしまってバカにされたのを思い出しました^^;

イタい子供でした….

最後までご覧いただきありがとうございました!

↓↓↓こちらもオススメ!!!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA